【クリスマスウエディング】特集 ウエディングケーキ・ギフト編(08年12月11日オンエア)

フェアリー・テイルの店内のBGMもクリスマスソングに切り替えました。
毎日、クリスマスソングを聴きながら気持ちばかりが盛り上がるのに、フェアリー・テイルでは、クリスマスは大掃除と棚卸しです(トホホ・・・)。
マライアキャリーの「恋人たちのクリスマス」や山下達郎の「クリスマスイヴ」など定番のクリスマスソングを聴くと、既婚者の私(筆者は代表者の藤田です)までが焦るのはなぜでしょう?(ふふふ・・・。)
今月は、『クリスマスウエディング』特集として、フェアリー・テイルならではのクリスマスシーズンのウエディングのご紹介をしています。
今週は、クリスマスウエディングのウエディングケーキやギフトなどをご紹介したいと思います。

↑クリスマスを間近に控えた12月の半ばに結婚式を挙げた、憲二さんと由紀子さんカップル。
折角、会場もクリスマスコーディネイトにしたのだからと、クリスマスのイメージいっぱいのウエディングケーキを取り入れることにしました。会場は、高松市多賀町にあるフランス料理のレストラン「ラ・プロヴァンス」です。

↑ウエディングケーキの仕上げを、新婦の由紀子さん自身が会場内で行いました。
ラ・プロヴァンスのパティシエにアドバイスをもらいながら、ちょっと照れくさそうに、でも慎重にデコレーションしていきます。

↑出来上がりました!
スノーマンやサンタ、もみの木など、クリスマスのイメージにぴったりなマスコットアイテムがそろいました。ファーや羽などもあしらって、季節感あるウエディングケーキに仕上がりました。

↑「オーベルジュ・ドゥ・オオイシ」でのクリスマスウエディングでは、ギフトにシュトーレンを用意しました。シュトーレンは、ドイツのクリスマスのお菓子です。
イエス・キリストの生誕を祝い、クリスマス前の4週間、シュトーレンを薄く切って周囲の人に振舞う習慣があります。
クリスマスウエディングをテーマに決まってから、「オーベルジュ・ドゥ・オオイシ」のブーランジェリー(パン屋)に特別に依頼しました。

↑同じく「オーベルジュ・ドゥ・オオイシ」での結婚式。星型のキャンディーをお見送り用ギフトとして配りました。このキャンディーは、星型のシルバーの入れものに星型のキャンディーが詰まっています。キャンディーを食べた後は、シルバーの入れ物は、クリスマスツリーのオーナメントとして使えます。

↑このクリスマスウエディングの時には、ソリ型の入れ物に入ったお菓子をテーブルのデコーレーションとしてセッティングしました。
テーブルが、クリスマスウエディングらしく華やぎました。
関連タグ:おもてなし ウエディングフレンズONAIR 引出物 ウエディングケーキ