【イマドキ☆フェアリー・テイル】サイキン!『大人的おもてなし』ウエディング!
【イマドキ☆フェアリー・テイル】では、
サイキン!
密かにフェアリー・テイルで流行っていること!
をお届けさせていただいています。
******************
今回は!!
テーブルコーディネイトには欠かせない、
ナプキン(トーションとも呼ばれます)を、
ちょっと【大人的おもてなし】な
ウエディングアイテムにアレンジしてみます。
******************
ウエディングパーティー会場に入った際、
テーブルに
ゲスト各自にセットされている、テーブルナプキン。
ゲストお一人おひとりのお名前のイニシャルを
刺繍させていただくのが、
【イマドキ☆フェアリー・テイル】の
【大人的おもてなし】ウエディング!!

ナプキンのカラーを
会場装花、ウエディングテーマカラーに合わせて
コーディネイトするのは、もちろんのこと。

テーブルナプキンの素材(質感など)も、
パーティー全体のムードにあわせてチョイスしています。
こちらのアレンジは、
"海辺のレストランウエディング"。
たくさんのゲストに見守れた人前式後に、
爽やかな同級生カップルのウエディングパーティー!
そこで・・・厚目のコットン素材を使用しています。

【ふるさとウエディング】のテーマは【 MATAKITENO 】
******************
刺繍の仕様も、テーブルコーディネイトによって
アレンジを変えます。
先ほどの、ブルーのコットン生地の場合は、
ブルーのナプキンに、白のコットンを重ねて、刺繍。
こちらは、ゴールドとブロンズの
サテン生地に直に刺繍しました。

ウエディングパーティー会場になったのは、
レストラン『林の散歩』(高松市林・ドッグランレストラン)。
(※『林の散歩』・・・
最近、話題のドッグランレストラン。
本格的なウエディングを、
フェアリー・テイルが初プロデュースしました☆
詳しくは、また別の機会にご紹介します!!)

ゴールドとブロンズのサテンのテーブルナプキン。
ウエディングゲストのお顔ぶれを考慮すると、
"元気感"に加え、"エレガントさ"が欠かせない、
会場コーディネイトに仕上げたかったのです。
2色のナプキンをテレコ使い、
ニクイ!
【大人的おもてなし】ウエディング!です。

この『イニシャル入りナプキン』、
なんと!!
特筆すべきは、
すべて、フェアリー・テイルの
ソーイング熟練スタッフによる、
手縫いの刺繍であること。
ウエディングパーティーの全体ムードや、
会場のコーディネイトデザインなどに合わせて、
カラーや生地を選びます。
出席者名簿が仕上がったのち、
最終的にお客様からオーダーを受けてから、
手縫いを始めます。
ひと針、ひと針、丹精込めて・・・。
ゲストを大切に思う新郎新婦の気持ちを
代弁しています。
関連タグ:その他