高松丸亀町商店街で【瀬戸の都・高松 市民結婚式】(クリスマスウエディングVer.)
昨日もある方とお話ししていたのですが。
"地域貢献"とか"社会奉仕"とか、
大上段に構えるよりも
自分の置かれた立場で身近にできることから・・・と
それぞれが積み上げていく方が、
実はスピードもあり、広範囲に、しかもそれぞれが楽しいのでは
ないかと思います。
例えば・・・"まちづくり"。
私は、高松市出身ではなくて
県外(倉敷市)の出身なのですが、
生まれ育ったのは商店街。
通学路も遊び場も、ぜんぶ街中。
高松市の市街地活性化の取り組みは、
他人事とは思えない、気になることです。
******************
今、ブライダルプロデューサーの立場にある私が、
取り組める"まちづくり"。
『花嫁が幸せになるまち。
花嫁がまちを幸せにする。』
******************
昨年12月、
高松丸亀町壱番街前 クリスタルドーム広場で行われた
【瀬戸の都・高松 市民結婚式】。

大きな大きなクリスマスツリーを始め、
クリスマス仕様に彩られた商店街の真ん中で
商店街でお買い物をされるお客様や、
通行人の方々に見守られ、市民結婚式を行いました。
******************
【瀬戸の都・高松 市民結婚式】 第1号の結婚証明書が発行され、
大西高松市長から新郎新婦に直接結婚証明書が授与されました。


******************
市民結婚式のあとは、
新郎新婦には極秘のうちに結成された市民コーラスの皆さんが
まちのあちこちから登場してきます。
あっという間に、市民大合唱団の結成です!!☆

"市民大合唱団"を先頭に、商店街を『花嫁パレード』します(^o^)丿
『花嫁パレード』に
たまたま出くわした地域の方やお買いものされる方も
ビックリした様子でしたが、そのうちにパレードに加わったり、
一緒に合唱したりと、『花嫁パレード』はどんどん大きくなっていきます。

沿道の通行人の方々にもフラワーシャワーを配ると、
「おめでとう!!」「お幸せに~♪」・・・と、
祝福の言葉と共にフラワーシャワーが投げかけられました。

町をあげてのサプライズの演出に、
はじめのうちは、照れくさそうに戸惑いを見せていた新郎新婦ですが
たまたま出会った知らない人たちからも祝福され、
まちのなかに溶け込んでいきます。

******************
結婚するカップルだけではなく、
その結婚式に出席したゲストみんな、
その結婚式に関わった地元の人たち、
そして・・・新郎新婦と町でただすれ違っただけの
地域の人たちや住民の方々までも、
幸せになる"まち"にする。
『花嫁が幸せになるまち。
花嫁がまちを幸せにする。』
ブライダルプロデューサーとして私が取り組める
"まちづくり"です。
******************
~関連記事~
******************
☆瀬戸の都・高松 市民結婚式

高松市らしいロケーションで行われる結婚式は、
「瀬戸の都・高松 市民結婚式」として
市長直筆の結婚証明書が高松市から公式発行されます。
・史跡高松城跡 玉藻公園(重要文化財 披雲閣)
・男木観光交流館
・純愛の聖地庵治 観光交流館
・クリスタルドーム広場(丸亀町商店街)
・特別名勝 栗林公園
☆ちなみに・・・普段のクリスタルドーム広場はこんな感じ↓

******************
今年もまちが賑わうクリスマスシーズン間近となりましたね(^_-)☆
「今年のクリスマスこそは・・・」とお考えの
"花嫁が幸せになる、花嫁が街を幸せにするウエディング"