眼下に瀬戸内海が広がる、日本三大水城の一つ「高松城」。初代藩主・松平頼重公の入城以来、高松は松平氏の居城として栄えました。地域が誇る歴史的文化財での結婚式。脈々と受け継がれてきた日本文化の歴史の1ページにお二人の記念日を刻み、永遠を誓います。








〔 城婚 〕
史跡 高松城跡 玉藻公園
神前式プランの場合
「城婚」結婚式のスケジュール一例
8:00〜
新郎新婦、美容・着付けを開始
|
10:00〜
園内フォトツアー
|
10:30〜
受付開始
ゲストの皆さんには、ボランティアガイドによる園内ガイドもお楽しみいただけます。
|
11:00〜
「史跡 高松城跡 玉藻公園重要文化財 披雲閣御殿」での神前式(挙式)開式
|
11:45〜
「史跡 高松城跡 玉藻公園」
内にて、親族集合写真の撮影
|
12:00〜
「史跡 高松城跡 玉藻公園」
園内を花嫁行列で移動
|
13:00〜
披露宴会場に移動
披露宴
カウンセリング後、お二人らしいスタイルをフェアリーテイルがプロデュースさせていただきます。
※挙式のみのプロデュースも可能です。
※タイムスケジュールは、お二人らしくアレンジが可能です。
◆挙式開式時間 | 【AM10:30~PM3:00】の間で、開式をお選びいただけます。 |
---|---|
◆出席者数について | 出席者数200名程度まで収容可能です。 ご家族だけで行う、少人数のファミリー婚にも人気です。 |
◆入園料について | 大人(16歳以上)200円(団体140円)、小人(6歳以上16歳未満)100円(団体70円)、幼児(6歳未満)無料 ※団体料金の適用は、20名以上対象。 ※ご出席者分もご両家がお支払いを一括して行うことができます。 |
文化財指定の披雲閣御殿を、お二人の結婚式のために一日だけお借りします。「玉藻公園 披雲閣」は公的な貸館であって結婚式場ではありません。文化財使用の規約に則って、設営撤去が義務付けされています。ご両家に代わって私たちフェアリー・テイルのスタッフが、歴史的建造物をお借りする感謝の気持ちをもって、会場設営撤去、お掃除等のお手伝いをさせていただきます。
畳のお部屋で使用する椅子の足にはカバーを付け、畳にへこみや傷がつかないよう細心の注意を払っております。
お庭をお楽しみいただき、また広々と会場をご使用いただく為に、ふすまや障子を外します。使用基準に基づき原状復帰まで行います。
挙式スタイル
神前式
古式ゆかしく荘厳な式を挙げたい方に
神前式は、「出雲大社 高松分祠」により司式されます。「出雲大社」は、「縁結びの神さま」として慕われている「大国主大神」をおまつりする神社です。「縁結び」ということは、単に男女の仲を結ぶことだけでなく、人間が立派に成長するように、社会が明るく楽しいものであるように、すべてのものが幸福であるようにと、お互いの発展のためのつながりが結ばれることを意味し、それを誓い、神の加護を願います。
人前式
より多くの方と楽しく和やかな式を挙げたい方に
人前式は、宗教に基づく挙式ではありません。お二人の結婚に立ち会ってくださる出席者全員がお二人の結婚を認め、承認する心温まるセレモニーです。人前式の式次第には決まった儀式はありません。結婚されるお二人やご両家のご希望に添って挙式プランナーが、お二人にふさわしいオリジナリティに溢れる式に創りあげていきます。